新連載

人生の達人・宗次德二さんの元気が出るコトバ

桐朋学園宗次ホール

街の小さなカレー屋さんだったココイチを、国内外で事業を展開する大人気カレーチェーンへと成長させたカレーハウスCoCo壱番屋の創業者で、現在は宗次ホールの代表を務める宗次德二さんに〝仕事も人生もうまくいく考え方〟を教えていただく連載。
第2回は、宗次さんがどのようにお客様と信頼関係を築いてきたのか、また仕事を好きになるコツについて伺った。

宗次德二さん

第2回 〝清く、正しく〟取り組めば商売は面白くなる。 「趣味は仕事です!」と言えたらしめたもの

名古屋のモーニングを断固拒否。笑顔にあふれた接客で、どこにも負けない店にする

名古屋のモーニングといえば、コーヒー1杯でトーストにゆで卵、お店によっては茶碗蒸しまで付いてくるイメージがありますが、私たちはあえてそれをしませんでした。採算度外視のサービスで赤字を出し、税金も納められないようなものは「商売」とはいえないと思ったからです。物ではなく、心のサービスを通して価値を感じてもらいたいという想いが強かったので、すべてのお客様に快適に過ごしてもらうためには何をすべきか、反対に何をすべきでないかを自分たちなりによく考えました。
親しみを込めて常連さんを名前で呼ぶ店もありますが、そのやり方では一部の人だけが居心地の良い状態になってしまいます。私たちは、新規の方も常連さんも同じように「いらっしゃいませ、おはようございます」で迎えました。常連さんは味気ないかもしれませんが、何よりも大切なのは明るい笑顔で、気持ちよくすべてのお客様を迎えることだと思います。

ココイチを始める前に営業していた喫茶店「浮野亭」のカウンターに立つ宗次さん
ココイチを始める前に営業していた喫茶店「浮野亭」のカウンターに立つ宗次さん

営業時間は正確に。お客様との約束は徹底的に守る

「営業時間は時報から時報まで」をココイチでは徹底しました。実際に117に電話をかけて時刻を確認していたわけではありませんが、店内に時計が複数個ある場合は必ず時刻を合わせるよう、各店舗に指示していました。
「誠に勝手ながら本日は17時で閉店させていただきます」という張り紙をするのも認めません。店側の都合で営業時間を変更するのは、お店に来られたお客様の期待を裏切ります。
一方、閉店時間を過ぎて駐車場に車が入ってきたら急いで出て行き、お客様が車を降りる前に営業を終了したことを伝えました。「まだご飯もカレーもあるし、ひと皿でも多く売れたほうがいいから少しぐらい過ぎても大丈夫」と曖昧にしていると、次も同じことが起こります。
また、すべてのメニューを提供できる状態にしておくことも重要です。在庫を切らさないよう、万が一、欠品の時などどんなに経費と時間がかかっても本部から各店舗に食材を届けるようにしました。〝決め事を守る〟ことの積み重ねが、信用になっていくのです。

「清く、正しく」取り組んでいれば、商売はおもしろくなる

これまで、いろいろなお客様に出会いました。喫茶店をやっていた頃には、組長さんが3人出入りしていたのですが……組長といっても、町内会の組長さんじゃないですよ。1人は見るからに怖い人で、一度ビシッとスーツできめて「今日出所するやつがいるんだ」と話していたことがありました。
毎週日曜日の朝7時半頃に出前の注文を入れてくれる組長さんは、自宅に届けに行くと、決まって博打をしていましたね。
3人目の方の愛車はピンクのキャデラック。プロ野球チームの優勝パレードのために貸し出すこともあったそうです。ある時、妻が歯が痛いと話したら「俺の車で名古屋の歯医者まで行こう!」と、連れて行ってくれたことがあります。ピンクのオープンカーで街なかを走るのは恥ずかしかったと、さすがの妻も言っていました。
いろいろありましたが、お客様に困らされたことは一度もありません。私たちはどんな方にも公平に接し、決め事を守りました。値引きも一切しなかったので、売り上げと利益は目に見えて伸びていきました。
常に「清く、正しく」という気持ちでいると、商売はおもしろくなってきます。そして「趣味は仕事です!」と言えたら、しめたものですよね。実際に仕事・経営に勝るものは無いですから。

仕事以外の趣味は「寄付すること」

2024年10月10日に能登町役場を訪問、大森凡世町長に寄付金を手渡した
2024年10月10日に能登町役場を訪問、大森凡世町長に寄付金を手渡した

贅沢をするために使うお金があるなら寄付をしたいと思っています。自分のためだけに使うお金よりも、困っている人・必要とする人たちに使ってもらうお金の方が何倍も価値がありますから。
いま石川県の能登町が、地震と豪雨による災害を受けて大変なことになっています。私は戸籍上の出生地が能登半島ということもあり、テレビで被災された方々の窮状を見て、何かせずにはいられない気持ちになりました。そこで、スタッフや関係者から集めたお金と、私個人でまとまったお金を寄付することにしました。明後日(取材した日の翌々日の2024年10月10日)、車で能登町まで行くので、これからしまむらでジャンパーを買ってこようと思います。

(第3回に続く)

~「病める時も、健やかなる時も」夫婦で聴きたい曲~

ヴィヴァルディ「四季」は、若い時にレコードが擦り切れるほど聴きました。また、妻と交際していた頃、イ・ムジチが演奏するレコードをプレゼントした思い出深い曲でもあります。

2010年11月12 日、40 回目の結婚記念日を「四季の日」とし、日本記念日協会からも正式に記念日認定されました。以後、宗次ホールでは毎年11月12日に「四季の日」コンサートを開催しています。

第14回 四季の日 コンサート(2024年11月12日)。出演:木嶋真優(ヴァイオリン)、セントラル愛知交響楽団(弦楽合奏)
ソリストを務めた木嶋さんと

~「病める時も、健やかなる時も」夫婦で聴きたい曲~

ヴィヴァルディ「四季」は、若い時にレコードが擦り切れるほど聴きました。また、妻と交際していた頃、イ・ムジチが演奏するレコードをプレゼントした思い出深い曲でもあります。
2010年11月12 日、40 回目の結婚記念日を「四季の日」とし、日本記念日協会からも正式に記念日認定されました。以後、宗次ホールでは毎年11月12日に「四季の日」コンサートを開催しています。

第14回 四季の日 コンサート(2024年11月12日)。出演:木嶋真優(ヴァイオリン)、セントラル愛知交響楽団(弦楽合奏)
ソリストを務めた木嶋さんと

~おいしいまかないでやる気アップ!~今日の「宗次食堂」

鮭ご飯にたっぷりイクラを乗せて、親子丼にしました。
定番のごぼう・人参・里芋、豆腐を入れた豚汁と合わせてどうぞ。

鮭とイクラの親子丼

(取材・文 野崎裕美)

宗次ホール
住所:愛知県名古屋市中区栄4丁目5-14
公式webサイト:https://munetsuguhall.com
Instagram: @munetsugu_hall
X: @munetsuguhall
facebook: munetsuguhall
宗次ホール Youtube チャンネル

連載記事 

新着記事 

SHARE :