まもなく開催! 芸術の島・直島にて ─ナオシマ・シネステジア・フェスティバル─

世界的ヴァイオリニスト庄司紗矢香 × 舞踏家・勅使川原三郎、直島ホールで唯一無二の共演
(左)庄司紗矢香 ©Laura Stevens (中央上)磯村和英 ©Marco Borggreve (中央下)勅使川原三郎 ©Hiroshi NoguchiーFlowers (右上)北村陽 (右下)佐東利穂子 ©Ryo Ohwada

世界的ヴァイオリニスト庄司紗矢香 × 舞踏家・勅使川原三郎、直島ホールで唯一無二の共演

瀬戸内海のアートの聖地・直島で、まもなく「ナオシマ・シネステジア・フェスティバル」が開催されます。会場は、建築家・三分一博による設計で注目を集める美しい直島ホール。芸術監督を務めるのは、国際的に高い評価を得るヴァイオリニスト 庄司紗矢香 です。

ナオシマ・シネステジア・フェスティバルは、「芸術としての音楽」を未来へ継承することを目標に掲げて、他ジャンルの芸術家と一丸となって新たな頁を綴る音楽芸術祭。
世界の檜舞台での音楽活動のみならず、多様な芸術分野との活動を積極的に進めている庄司紗矢香が、この直島の地にインスピレーションを得たことで立ち上げられた芸術祭です。
2023年に続いて第2回目の開催となる今年の公演、大きな目玉は、庄司紗矢香を中心に、ヴィオラの巨匠 磯村和英、そして数々の国際コンクールを制した新星チェリスト 北村陽 から成る弦楽三重奏団「新ダヴィッド同盟」(水戸芸術館専属楽団)と、舞踏家・振付家として世界的に活躍する 勅使川原三郎・佐東利穂子 とのコラボレーション。
音楽と舞踊が融合し、身体表現の垣根を超えたコラボレーションは、直島だけで体験できる特別な芸術空間を生み出します。
芸術監督の庄司紗矢香は、今回のコラボレーションについて次のように語っています。

「勅使川原氏は私が今まで見てきた様々なコンテンポラリーダンスの中でも類を見ない唯一無二の芸術家で、ヨーロッパで確固たる名声を築いている異才。相方の佐東氏も個性際立つ才能で、常に文学作品や哲学に触発されて創造を生み出しているこのデュオに、生ぬるさは一切存在しえません。彼らは音楽に合わせて踊るのではなく、彼らの身体が音の分子やポエムに変身するのです。新ダヴィッド同盟によるモーツァルト。 勅使川原氏によるモーツァルト。 2つの視点からの解釈が出会う瞬間、みなさまに立ち会って頂けることが楽しみでなりません。」

公演概要

ナオシマ・シネステジア・フェスティバル

日時
2025年9月23日(火・祝)
15:00開演(16:00終演予定)

会場
直島ホール(香川県直島町)
https://takamatsu-udmap.jp/ud/2019021807350/

主催:Naoshima Synesthesia Festival実行委員会/NPO法人新世創建
制作・公演運営/ジャパン・アーツ
後援:直島町/直島町教育委員会

出演
庄司紗矢香(ヴァイオリン/芸術監督)
磯村和英(ヴィオラ)
北村陽(チェロ)
勅使川原三郎・佐東利穂子(舞踏)

プログラム
クルターグ:独奏ヴァイオリンのための《サイン、ゲームとメッセージ》
モーツァルト:弦楽三重奏のためのディヴェルティメント K.563

公演詳細はこちら
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2174/

連載記事 

新着記事